コラムColumn

うちの子育て奮闘記

「理想の娘探しの旅」〜HSCちゃんと気づくまで 第3回~学校行事「体験学習田植え」の思い出

2020年7月28日

前回は小学生の時のピアノの習いごと、発表会についてお話をしました。
「理想の娘探しの旅」〜HSCちゃんと気づくまで 第2回

 

今回は小学校中学年の学校行事「体験学習田植え」の思い出です。

 

田植えの朝、目が覚めると、なんと、集合時間を過ぎていました。

私はお弁当を作って、つい うとうと2度寝してしまったようです。

急いで、学校に連絡。

先生に「〇〇駅で待ってますから」と言われ、

娘を起こすも、

「行かない」の一言。

「えー、待っててくれるって言ってるよ。」

「遅刻は恥ずかしいもん」

 

娘との押し問答が続き、刻々と時間は迫る。

先生にまた電話。

「行きたくないって言ってるんです。」

「今回は秋の稲刈りに続く行事で、授業でも扱うから、体験していないと、みんなの話についていけないし、来てもらいたいんですよね。

〇〇駅に着いたところで、待ってますから。お母さんと来てください。」

 

確かに授業に遅れるし、ついていけないのもかわいそう。

今なら間に合う!と

また娘に先生からの話を伝えると、

「絶対にいや」

「どうしてもいや」

 

 

当時、私はフルタイム勤務で出社もあって、あせっていて、

「行くよ。行こうよ。先生、待っててくれるから大丈夫。一緒に行くから。」

どんなに説得しても頑として動かず。

ついには、娘はトイレに隠れてしまいました。

しばらく、私はあせりと行かせたいという気持ちで、

トイレのドア越しに説得を試みるも、全くダメ。

娘はどうやら泣いているようでした。

 

「だって、遅れたら、友達になんでって言われるからいや」

彼女なりの最後の抵抗の言葉。

 

 

先生には現地まで一緒に来てくれたら、途中まで迎えにいくからとまで、おっしゃっていただいたのですが、それも、ダメで。

結局欠席することになりました。

 

 

もとはといえば、私の寝坊が原因で、娘はちっとも悪くないのですが、

最後には「行かない娘が悪い」といった気持ちになってしまっていたように思います。

 

それに「恥ずかしい」を乗り越えてほしかった。

これから人生で遅刻しないほうがいいけれど、万一することもある。そんなときにも

行けるように。そんな思いもありました。

 

 

ですが、当時のHSCの娘にとってはかなりハードルが高かったのかもしれません。

 

娘は自分が遊びたくても、友だちの家に「遊ぼう」と電話もできなかったあの頃。

「ママが電話して」と言われ、でも電話できないのもこれから困るしと、

「自分でしなさい」と電話させたりしたこともありました。

 

高校生になった今、部活行事で友達が理由で遅刻して、先生に怒られても、先生には本当の理由を言わなかったという娘。強くなったなと思います。

 

 

HSCちゃんと知らなかったあの頃。

 

《何かあっても自分で行動できるようになってほしい。もっと強くなってほしい。》

 

そんな思いがいっぱいで、強く言って泣かせたこともたくさんあったように思います。

強くなれるように、叱っていた記憶がたくさん。

それが娘のため。叱ることで、思いなおしてくれると思っていました。

でも、違うんですね。気持ちを認めてもらえなければ、気持ちを封じ込めてしまう。

ココロを動かすには、まずは子どもの気持ちを認めること。不安も認められることで小さくなります。

 

それにそんなに焦る必要はなかったのにと今となっては思います。

田植え体験も一生に一回だからと、授業で困るからと一事が万事といったような、

今しかないような気持ちでした。

でも、田植えだって、家族で体験に行けばよかったのかもしれないですよね。

そんなことすら、気づけなかった。

 

photo: 長束加奈

 

 

大人だけが先走って、子どものためを思って先回りして。

何かあったとき、そんなに焦らなくてもいいのかもしれません。

 

子どもの背中を押すことも大事。

でも、お母さんはちょっと一息、落ち着いてみる。俯瞰してみる。

この子の気持ちは?

今、本当に必要なことなの?

 

頑として自分の意見を通した娘。

実はHSCちゃんは意外と自分を持っていて、芯が強いのかもしれません。

 

◆これまでのコラム

「理想の娘探しの旅」〜HSCちゃんと気づくまで
「理想の娘探しの旅」〜HSCちゃんと気づくまで 第2回

 

writer: 瀬戸ひろみ

・HSP/HSC子育て心理学カウンセラー

・HP: https://hsc-kosodate.amebaownd.com
・Blog: https://ameblo.jp/hsc-kokorocyokin


photographer: 長束加奈(10歳男子、8歳男子、6歳男子の母)

・instagram: https://www.instagram.com/kananatsuka

 

 

 

 

関連記事