感性キッズ事務局
「食べる」は安心という心の土台に支えられている〜給食ぎらいな子どもの支援~澤田久実子さん
2022年 06月 09日
おおにし あい
「うちの子、今、こんなことに困っています。」を、その時、学校に伝えてみた。 〜登校しぶりで欠席したときに行ったこと。
2022年 05月 09日
「好きで楽しいことは動き出すパワーになる。」 ~家族が前に進めるようになった魔法 (起立性調節障害の娘の話)~今井理加さん
2022年 03月 03日
『点数じゃない。その先の学びをしたい。』~一つの選択肢としての高校受験 地域みらい留学
2022年 02月 09日
体が元気で、気持ちを出せて親に受け取られていれば、チャレンジも乗り越えられる
2021年 11月 27日
HSC我が子に私が求めていた教育は、これだった・・・
2021年 11月 04日
とりいじゅんこ
【オンライン授業はじまりました!】~学校との新しい接点~
2021年 10月 07日
通学とオンラインのハイブリッド登校~目に見えないけど、あることを信じてみる~
2021年 09月 18日
こだわり息子・料理の変遷と母の観念の書き換え
2021年 08月 03日
感覚系HSCちゃん、小規模特認校と学童との対話
2021年 07月 08日
感覚系HSCちゃん、小規模特認校へ ~不登校の一番の根っこの原因は給食のデザートだった!?
2021年 05月 26日
ホームスクーラーになった子どもと接して感じたこと~親が一番の子どもの理解者になるために
2021年 04月 03日
合わないを経験したから、合っているがわかる~長男の不登校劇場第一弾終了
2021年 03月 31日