おおにし あい
ひとはいるだけで完璧な存在〜HSCの子どもが教えてくれた美しい世界
2020年 07月 01日
皆川 公美子
HSCだからって特別扱いして囲ったりするのは、よくない!という批判にどう答えるか。
2019年 10月 03日
夏休み。子どもが安心して「失敗できる場」作ってますか?
2019年 08月 14日
子どもの感覚過敏は治りますか?
2019年 08月 02日
娘に対し「まわりから発達障害の検査を受けろ、うつじゃないか」と言われます
2019年 07月 02日
小学校で不登校の親が現状の日本では一番苦しいかもしれません
2019年 06月 20日
精神科のお医者さんとカウンセラーやセラピストって、どう利用したらいいの?
2019年 06月 14日
我が子のエネルギー(活力)観察を判断基準にするというやり方
2019年 05月 27日
「子どもの不登校のことで明日学校と話します。気をつけたらいいこと、ありますか?」
2019年 05月 25日
次女から大人のひとへ〜HSC不登校ちゃんと次女とのお話会終わりました
2019年 05月 12日
「わたしの不登校経験のはなし」〜福島県・国見町にて教育の仕事をする門口礼さんからの手紙
2019年 04月 26日
脳科学的にHSP/HSCはもともとポジティブに生きるのが難しいというメカニズム
2019年 04月 23日
「HSCの我が子、不安や脅迫観念が強くて毎日大変です・・・」~③親が先に安心することが、子どもの世界をひっくり返す
2019年 04月 13日